引き続き、本校の作品を公開しています

 水戸聾学校高等部生の作品です。
 3年生の卒業制作、芸術部(部活動)、専門学科の産業工芸科と被服科、美術の授業などで制作した作品をご覧下さい。

 卒業制作(3年生)

デザイン画「起源」
 「全ての生き物の始まりは宇宙から生まれた。人間の原動力は何かを見ることで感情や発見に出会えた。この繰り返しが歴史となり今に至る。」
 私の想像の世界と宇宙の神秘をかけ合わせた作品です。


油彩画「明日」
 ”今日 どんなに辛いことがあっても明日は必ず来る”
 月曜日の朝、私を見送る母をイメージした朝の空の絵です。3枚で1つの作品です。1枚ずつ見ると、背景の明暗がはっきりしておもしろい作品になったと思います。気に入っているのは、雲です。背景の色を使ってやわらかさを表現しました。

 芸術部

毎年、その年の干支を水墨画で制作しています。
今年は「寅」。背景を描いて躍動感あふれる寅を描きました。


各ポスターコンクールにも挑戦しています。
今年は、茨城県交通安全ポスターコンクールに出品した作品が「茨城県交通安全協会長賞」を受賞しました。
「月の戦車」
令和2年度茨城県高等学校美術展覧会
デザインの部入選作品

令和2年度 第47回校内読書感想文・読書感想画コンクール入選作品集のための表紙・中表紙

 産業工芸科

3年生の作品「鉢置台」
(杉、ステイン仕上げ)
3年生の作品「オープンラック」
(杉、ステイン仕上げ)
1年生の作品「BOXラック」
(杉、ウレタンニス仕上げ)

2年生の作品「ベンチとガーデンテーブル」
(SPF材、ステイン仕上げ)
実際に高等部棟昇降口で使用中。
憩いの場になっています。
2年生の作品「パソコンラック」
(フラッシュ材、ウレタンニス仕上げ)

 被服科

2年生の作品「浴衣」
しつけをするところが長くて、ズレないようにすることが大変でした。完成できた時はうれしかったです。
〔左右〕1年生の作品「パーカー」
 初めてパーカー製作は、細かいところまで縫ったり、アイロンがけが大変でした。
〔右下〕2年生の作品「アウターパンツ」
 全国高等学校家庭科被服製作技術検定3級の課題です。

 美術の授業

「黄金のレモンとイタリアン」

 モチーフの明暗が違うところがいくつかあったので、慎重に繰り返して描きました。
 レモンの形が独特だったので、全体のバランスを見ながらタッチを描きました。

「木and斜塔」

 木も斜塔の方も模様がとても細かく、描くのがとても大変でした。
 陰も形に沿ってしっかり描け、陰影をはっきりさせることができました。遠くから見ればまあまあ良い感じになると思います。

「1年生 鉛筆デッサン」

 描く場所に応じて、鉛筆の種類を変えたり、表現方法を工夫したりして、モチーフの濃淡や立体感を表現しました。